役員会・総代会を開催 宗教法人もいろいろとたいへん昨日石井神社の役員会と総代会を行いました宮司の逝去にともなう宮司の選任や、境内整備、年度決算などが話し合われました神社は一宗教法人となっていますので、宗教法人法などの法令や各神社の規則に基づいて運営がなされる必要があります神社の代表である宮司が「思い通りに何でもできる」ってわけではないんですすべて代表役員である宮司と地域の氏子などから選ばれた役員とで、民主的に話し合われて運営されます神社には伝統があり、公共性もありますし、一般の会社のように会議で決めて、物事が進んでいくんです宮司の欠員については30日以内に欠員を解消しなければならないと定められていますので、喪が明けない内ですが、会議を開催して代表役員以外の役員さんで後任を決定しまし...2017.04.09 01:04神社パワースポットボランティア