石井神社では11月の例大祭をはじめ、さまざまなお祭りが齋行されます。


恒例祭典(令和6年)

1月1日(月)  歳旦祭・新春初祈祷 ※祈祷募集しております

2月3日(土)  節分追儺祭・豆撒き行事 ※年男年女奉仕者募集しております

7月26日(金) 天王塚社例祭

8月4日(日)  祇園祭神幸奉告祭(八坂神社神輿渡御)※8月第1週の日曜

8月3日(土)  御田植祭・大祓い(夏越しの輪くぐり式)※旧暦6月末日

8月25日(日)  風防祭 ※暦の二百十日の前の日曜

11月15日(木) 例大祭

11月17日(日) 例大祭神賑祭(秋まつり)※第3日曜日 屋台や抽選会など催したくさん!!

12月1日(日) 火防祭・防火祈願祭 ※予定 消防団の訓練予定に準じる


毎月1日と15日 月次祭(当日及び前後に恒例祭典がある場合は同時齋行)など


その他

1月14日(土) ならせ餅つくり (小正月1/15の前日 ※またはその前の土日)

12月29日   門松つくり


2月3日の節分追儺祭

例年100名以上の奉仕により、氏子らに福(豆やお菓子)をまいていただく。当社一番のにぎわい。

正月以降に年男・年女(奉仕者)を募集しています。